トップ «前の日記(2005-05-11 [Wed]) 最新 次の日記(2005-05-15 [Sun])» 編集

なりたま通信所業務日誌


2005-05-14 [Sat]

埼玉・鳩山へ

東上線なんて乗ったの何年振りだろう。高坂駅着の時点で自宅から2時間オーバー、こりゃ遠いわ。おまけに天候パッとしないし。ピーカン不許可ってか?

地球観測センター

JAXA地球観測センター 13m はるばる鳩山くんだりまで出掛けたのは、もちろんJAXA地球観測センター(EOC)一般公開がお目当て。もともと公共交通機関の便が悪いところなので、無料送迎バスが利用できるイベント時を逃してはなりません(←貧乏性)。

俺的には、何といっても4基のパラボラが一番の見もの。アンテナの見学ができるかも、とちょっとだけ期待してましたが、残念ながら今回アンテナ見学は無し。でもまぁ、イベントだけに各アンテナに堂々と接近できるのは好都合。ただし、ターゲットが周回軌道の地球観測衛星ゆえ、大きさは期待しない方がよろしい。DRTS用の13mが最大。

ところで、JAXAの施設公開イベントでは土産にピンバッジを入手できることが多く(イベント用にわざわざ作るわけはもちろん無く、出来合いのもののおこぼれに預かるだけですが)、ちょっとしたコレクションになりつつあります。大抵は人工衛星モノですが、EOCのバッジはさすが施設が施設だけに、地球とパラボラのデザイン。なかなかナイスだ。

気象衛星通信所

気象庁気象衛星通信所 18m 鳩山と言えば、EOCの他に気象庁気象衛星通信所があります。こいつを見逃しては「パラボラ萌へ」の名が廃るぜ。

EOCからの道すがら、西方の山の中に18mカセグレンアンテナ2基が見え隠れするも、通信所へ通じる道へ入るところがよく分からない。地形の関係上、周辺からパラボラの見えるところは限られているので、清瀬の気象衛星センターへの中継用マイクロ波鉄塔を目印に、なんとか目当てのルートに進入成功。

通信所のかなり手前から「関係者以外立入禁止」のお約束が掲げられていたので、ひとまず危険は冒さず、すぐ脇の山道に分け入り敷地外縁から攻めてみます。鬱蒼とした木立の中、通信所のフェンスとゴルフ場のフェンスに挟まれた狭い山道を進めば、18mアンテナ1基に再接近するところだけ辛うじて木立が開けています。ここが敷地外からよく見える唯一のポイント。もう1基のほうへは、道無き山中に分け入らない限り接近不能なのでお勧めしません。

ちなみにこの気象衛星通信所、月〜金曜の9〜17時の間で見学できるらしいことが掲げられていましたが、建物とアンテナの場所がかなり離れているので、一般の見学時にアンテナまで見られるかどうかは微妙。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
ただただし (2005-05-15 [Sun] 19:13)

ピンバッジの写真もきぼんぬ〜