トップ «前の日記(2005-07-12 [Tue]) 最新 次の日記(2005-07-21 [Thu])» 編集

なりたま通信所業務日誌


2005-07-16 [Sat]

フレッツ・スポット

少々思うところあって、NTT東のフレッツ・スポットを契約する。ちなみに、有料の公衆無線LAN接続サービスはこれまでHOTSPOTモバイルポイントを@niftyのアカウントで使うことがたまにあった程度なので、月額800JPYを払ったところで元が取れるかどうか怪しいですが、まぁ許容範囲だろう。少なくとも、Mzoneよりはマシ。月額料金に差が無いので、ものは試しとIEEE802.1x認証を用いる高セキュリティプランにしてみます。

早いもので昼過ぎには工事完了となったので、早速テストしてみます。家から比較的近いアクセスポイントで、うまくいかなかったときのために他のサービスも利用可能で、なおかつ腰を落ち着けられそうなところを探してみると、結局羽田空港まで出張る羽目に。給料日前なので、三連休はなるべく出掛けず引き篭もるつもりだったんですが。

で、羽田空港の片隅でThinkPad X31を開けて試してみるも、どうにもアクセスポイントを見つけられず。HOTSPOTとかはちゃんと使えているし、エリアに問題は無いはず。私の場合、ネットワーク接続設定はIBM Access Connectionsを用いてプロファイル管理しているのですが、これまでと異なったところと言えば、やはりIEEE802.1xのところか。NTTのユーザーガイドに書かれてあるのは当然ながらWindowsXPのワイヤレスネットワーク設定による方法なのですが、IBM Access Connectionsによる設定では微妙に挙動が異なるようで。フレッツ・スポット用プロファイルの「ワイヤレス・セキュリティ・オプション」をWindowsの機能を用いるよう修正し、後はガイド通りにセットアップすれば、ようやくアクセスポイントを見つけられるように。やれやれ。

次の難関が、ISPへの接続。NTT東のフレッツ・スポット対応ISPに@niftyが含まれていないのが気になっていましたが、Mフレッツには対応しているのだから大丈夫だろうと高をくくって試してみたら、やっぱり接続できませんでしたorz。止む無く、別用途でホスティング契約しているIIJmioのモバイルアクセスサービスを急遽契約。こちらは、IIJのサイトとNTT東のサイトで記述に相違があって、違う意味で不安がありましたが、問題無く接続できました。NTT側が対応済と謳っているのはダテじゃない。月額300JPY(税別)余計に支払う羽目になるので、当初の割安感がかなり滅殺されてしまいましたが。

なお、IPアドレスの取得やDNSやらはフレッツ接続ツールでPPPoE接続するときに行うこととなるので、IBM Access Connectionsでは該当箇所の設定は必要無しですが、かと言って「自動的に取得」で放置しておくと、プロファイル切替時にDHCPサーバを探そうとして接続失敗と表示されることとなり気色悪いので(無線リンクは張られるので、フレッツ接続ツールを起動してPPPoEは可能)、192.168.0.1とかの固定IPアドレスをダミーで割り当てておくのがよろしいかと。コラそこ、「192.168.0.1は私のアドレスだから使用しないで下さい」などと言わないように!

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
カン (2009-05-08 [Fri] 22:16)

はじめまして。<br>突然の投稿失礼いたします。<br>検索でたどり着きました。<br><br>当方新潟在住のカンと言います。<br>X200Sを使用しています。<br>access connectionsでフレッツスポットのローションプロファイルを作成可能なのでしょうか?<br>当方は先日フレッツスポットの契約をして、うっかり高セキュリティープラン(デジタル証明を使用するプラン)で契約してしまって、access connectionsでの設定方法がどうにもわからず(できるのかどうかもわからない)、いろいろ調べてました。<br><br>お手数とは思いますが、可能でしたら設定方法のご伝授お願いできませんでしょうか?<br><br>現状は自宅と仕事場(無線、有線)の2つロケーションですが、access connectionsの利便性が捨てがたいもので・・・<br><br>突然の投稿ですので、気分を害しましたらお詫びいたします。<br><br>カン<br>kk-nsg@gk2.so-net.ne.jp

なりたまさひろ (2009-05-09 [Sat] 11:54)

>カン様<br>WEP や WPA を用いての無線 LAN 用ロケーションプロファイルを自身で作成可能な程度のスキルはお持ちである、という前提で。<br><br>ご質問の趣旨は<br>「Access Connections でワイヤレスネットワーク構成を作成する際、ワイヤレスセキュリティの種別に IEEE802.1x 認証を使用する場合の設定方法」<br>でよろしいでしょうか ?<br>私の場合、ここでいろいろ設定を試してみましたが、いつまでたってもアクセスポイントを見つけられない状態に陥りました。<br>(「どのような設定を試行錯誤した挙句にうまくいかなかったのか」は、なにぶん 4 年も前のことなので完全に忘れました)<br>結局、「Windows を使用してワイヤレスネットワークを構成」でお茶を濁した……というのは本文に記したとおり。<br><br>一度、NTT から提供されるユーザーマニュアルに従い、Windows のワイヤレスネットワーク設定とフレッツ接続ツールをセットアップして ISP 接続まで可能になるところまで動作確認されたうえで、Access Connections にフレッツスポット用プロファイルを作成されるのが無難かと思います。<br><br>・ワイヤレスセキュリティ設定は (前述のように) Windows 側に任せる。<br>・無線 LAN アダプタには、適当なプライベート IP アドレスを固定で割り当てる (理由は本文に記した通り)。<br>・追加設定で、フレッツ接続ツールを自動実行するよう設定。更に、フレッツ接続ツール側で、起動と同時に ISP 接続するよう設定しておくと、プロファイル切替からフレッツスポット経由で ISP 接続までシームレスに実行できます。<br><br>Access Connections のバージョンや OS (私は未だに XP) 等によっても挙動が異なる可能性があるので、私の個人的経験をいくら話したところで参考程度にしかなりませんが、いろいろ試行錯誤なさってみて下さい。幸運を祈ります。

カン (2009-05-17 [Sun] 23:28)

すみません。<br>ご回答ありがとうございました。<br><br>先日すでに申請済の<br>ワイヤレスセキュリティの種別に IEEE802.1x 認証のタイプで接続テストしてみましたが、アクセスポイントは認識したのですが、接続自体が失敗という結果でした。<br>とりあえずは、WindowsXPで無線LANの設定(説明書通り)して試しました。<br>認証がうまくいってないような・・・<br>デジタル証明書はインポートできているはずですし・・・<br><br><br>しかしです。<br>上記の申請は個人名義で申請してしまったため、<br>今日新たに会社名義の回線から再申請しました。<br>標準プランで。<br><br>25日から利用可能なので、試してみます。<br>こちらのほうは、標準プランなので、SSIDと認証キー程度の入力でとりあえずは接続可能かと。<br><br>ちなみに、LANアダプタに固定のIPアドレスを割り当てておくとの事ですが、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイの数値は何になりますでしょうか?<br><br>たびたびすみません。<br><br><br>カン

なりたまさひろ (2009-05-18 [Mon] 23:23)

サブネットマスクですか ? 設定するプライベート IP アドレスのクラスに応じた、デフォルトのサブネットでよろしいですよ。<br>クラス C の 192.168.xxx.xxx を使うのであれば、サブネットは 255.255.255.0 ですね。<br><br>ちなみに、プライベート IP アドレスの代わりに、DHCP サーバが使用できない場合に割り当てられる LINKLOCAL アドレス 169.254.xxx.xxx を使用するという手もあります。<br>この場合のサブネットは 255.255.0.0<br><br>いずれの場合も、デフォルトゲートウェイは空欄のままで構いません。

カン (2009-05-19 [Tue] 22:50)

お手数おかけしております。<br><br>ご回答ありがとうございます。<br>いまいち把握していないもので、いろいろすみませんでした。<br>ネット検索しても、思ったように引っ掛からなくて・・・<br>確認できてよかったです。<br><br>この度はご回答感謝いたします。<br><br>カン