2005-08-20 [Sat]
■ 小淵沢
朝4時起床、18きっぷでお出かけ。いい天気だ! ちと雲が多いけど。小淵沢駅で昼食用に駅弁を所望し、あえて八ヶ岳とは反対の右側座席を確保、準備はOK。
■ 国立天文台野辺山 特別公開
小淵沢で空模様を見たときは、山のほうは雲が多くてちと心配だったけど、野辺山に着けば適度に雲が切れ、良いイベント日和です。
今年の野辺山の特別公開は新趣向が盛り沢山。まずは干渉計エリアで、素子の移動実演を見る。なにせ午前中に1度のみなので、何が何でも最初に見ておかねば。35トンもの素子を乗せた台車の移動速度はさすがにゆっくりですが、少し意識して早足で歩かないと追いつけない程度だったので「意外と速い」といった印象。
本館で講演を拝聴し、スタンプラリーしつつ各展示エリアをひととおり巡った後、かの45mエリアへ。去年の特別公開時は真横を向いたままだったと記憶していますが、今年はグォングォン動いております。いろいろな角度を向くディッシュの撮影に夢中になるうち、次の講演の時間が迫ります。もしかして、俺に昼飯を食う時間を与えないつもりですか?(違
2回目の講演を聴き終われば、もう残り1時間。飽きもせず45m鏡のもとへ行けば、下部受信機室の公開はもう終わった模様。俺としたことが、時間配分を誤ったか。まだまだ修行が足りんのぉ。なお、45m鏡の操作体験は見事抽選漏れでした、ぐっすん。
45m電波望遠鏡は、終了時刻まで回り続け、その迫力と任意のアングルを無理やり堪能させられる、「嫌」なイベントでありましたとさ(←もちろん反語)。
写真は、本日の戦利品、NRO謹製ピンバッジ。うん、良いコレクションになったぜ。