トップ «前の日記(2006-12-02 [Sat]) 最新 次の日記(2006-12-10 [Sun])» 編集

なりたま通信所業務日誌


2006-12-09 [Sat]

超割/バーゲンフェアの時期になると高飛びしたくなる法則(ぉ

A321-131(JA101A) というわけで、ANA 691便にて山口宇部空港へ。到着するなり空港横の公園へ移動してヒコーキ撮影というのが、山口宇部での俺のお決まりパターン。小雨交じりという悪条件ですが、ANAグループ中でも少数派かつ早期退役が既定事項のA321がターゲットとあっては、少々無理してでも撮れる時に撮っておかにゃなるまい。今年はホレ、旧JASのA300B2/B4が突如全機退役なんつー例もあったことだし。

スーパーバード山口ネットワーク管制センター

SCC山口 10m級×3 よく考えてみたら、山口は2年振り。レンタカーを受け取って、やることと言えばもちろん「パラボラ分」の補充。空港からの順路に従い、先ずはやはりスーパーバードから。

2基ほど向きが変わっている他は2年前と変わらず、10m級が計5基。ついでに、クルマを停める場所を探して周囲を無意味にグルグル走り回ったのも前回と変わらず。

ソフトバンクテレコム上山口衛星通信局

SBT上山口 18m×2 日本テレコム改めソフトバンクテレコムの上山口局は、ディッシュ上のロゴが消えた他は変化無し。18mとそこそこのサイズがあるうえにほとんど真横向きだから、迫力はある。こんなモノを間近に見ながら生活できる周辺住民が羨ましいですなホント。

自治体衛星通信機構山口管制局

Lascom山口 5m SBT上山口局を眺める住宅地の奥からダートを突っ切るとLascomの近くに抜けられるのを発見。宮野のあの辺りはかなり道が判り難いので、この抜け道の存在に気付けば、効率のよいパラボラ巡礼ができるぜ。

もっともLascom山口のパラボラは「施設外からの視認性が悪い」「5mと小さく形状もイマイチ」「1基しかない」と三拍子揃っているので、無理して見に行くほどでもないかなぁ。Lascomのパラボラを見るなら、山口ではなく美唄の方をお勧めします、個人的には。

KDDI山口衛星通信センター

KDDI山口 18m×2+34m 茨城局の機能を集約するにあたり、山口局にアンテナが2基増設されるとか聞いていたので、どんな変化があるものかとWKTKしながら行ってみたものの、パッと見たところ30m級のアンテナを建設中とか建設予定の様子は微塵も見られず。第3アンテナが西向きから東向きに変わっており(←フルモーションアンテナの成せる業)、機能集約の準備は整いつつあるようですが、このままだと太平洋向き・インド洋向きとも(30m級のは)各1基のみということになってしまう。いいのかそれで?

アンテナ増設も全く無かったわけではなく、32m電波望遠鏡の手前(と言うか、見学エリアのすぐ近く)にマルチビームアンテナが1基置かれてました。おかげで、第2アンテナと電波望遠鏡のツーショットが画にならなくなってしまったぢゃないか。

阿武川ダム

阿武川ダム パラボラ巡りも半日あれば完了なので、午後は山口県下最大のダムを見物すべく萩市まで足を延ばす。総貯水容量は山口のみならず中国地方最大、しかも日本で12例しかない「重力式アーチダム」というところにネタ性を感じずにいられようか。

もっとも、現地に着いた頃にちょうど雨脚が強くなり、おまけに霧で堰堤上部が霞み気味とあっては、あまり長居せずそそくさと退散してしまいましたとさ。少々芸が無いものの同じ道を引き返し、山口市内にて投宿。