2010-09-10 [Fri]
■ 鹿児島へ
まずはいつものように鹿児島までひとっ飛び。JL1867 便、A300B4-622R (JA8561) で鹿児島空港着。いつもより霧島連山がよく見えると思ったらおもむろに左旋回、珍しく R/W16 での着陸です。鹿児島は雲はあるものの良い天気。
鹿児島での乗り継ぎには余裕を見ないと安心できない性格ゆえ、3 時間近いトランジット。もちろん、情報収集に励みます。現地の気象情報は、打上げに支障するほどではなさそうなものの、微妙に不安定でにわか雨に注意。柴田さんの Tweetによると、明日の機体移動は 0700 とのこと。早起きしなきゃ。
■ 種子島上陸
JN3771 便、SAAB 340B (JA001C) は、通常通り R/W31 にて種子島空港にランディング。4 ヶ月ぶりの種子島、現地はいい天気だねぇ。いつものレンタカー店からクルマを受け取り、まずはやはり南種子へ。
■ 今日の TNSC
上中の打上げ成功祈願の幟、宇宙ヶ丘公園の打上げ告知看板といった一連のお約束を眺め、TNSC へ。宇宙科学技術館は既に閉館しているので、竹崎とロケットの丘から射点を遠望するにとどめておきます。当然ながら、射点上のサインは F18 に更新済み。
明日の規制開始時刻を確認し、陽の傾くなか島を北上、西之表の民宿に投宿。初日から短時間のうちに島縦断とは、トバし過ぎ。夕食は、前祝を兼ねて、お馴染みの「魚匠 一条」へ。
■ Y-0
打上げ前日の天候判断で GO が下ったため、打上げ 24 時間前からの Y-0 カウントダウンに突入。以降は MHI のカウントダウンレポート等を参考に行動を。