2005-03-06 [Sun]
■ 再び、スカイランドHARADA
またまた雲多めのパッとしない天候ですが、朝から原田処理場へ。俯瞰撮影なら背景に地面の占める割合が多くなるので、曇りでもさほど気にはならないというもの。千里川土手から見上げる構図だと、雲が多いと途端に陰気な画になってしまいますから。
本日のANA 17〜22便のアサインはJA8174、LRですな。なんか私が伊丹で見る747クラシックはやたらとLRが多いんですが。
■ 再び、R/W32Lエンド
昼頃から雲が切れ始めて光量も出てきたので、千里川土手へ移動。つーか、今日も風が強くて処理場屋上じゃ寒過ぎるというのもありましたが。
ちなみに、この写真の構図がR/W32Lエンドでの一番の「萌えアングル」です、俺的には。
■ 最初で最後?のSR搭乗
伊丹に発着するクラシックジャンボは、3月ダイヤではANAの17〜22便と35〜38便。ただし後者は撮影可能時間帯を過ぎているので、空港で待ち構えてエプロン内で無理矢理撮影、そのまま38便で東京に戻ることにしましょう。
やって来たのはJA8159、欧文ロゴの無い国内線専用SR。なにぶん俺が積極的に飛行機に乗るようになったのはここ数年なので、SRに乗るのは実は今回が最初。わざわざ選んで乗らない限り、これが最初で最後になるんじゃないかな。
[ツッコミを入れる]