2007-02-15 [Thu]
■ 朝〜朝だよ〜
寒さと風の音で何度となく眠りを邪魔されつつも、朝になりました。強風の止む気配が無いのが気掛かりですが、本日日中は射点作業は無いので、明日の天候判断に影響しない限り大丈夫なはず……ですよね?
それじゃ、こちらもそろそろ行動開始とまいりますか。
■ 見学ポイントチェック
昨夜のうちに南種子まで来てるので、アプローチの距離も時間も短いのなんの。朝も早よから、長谷展望公園→上里→えびの湯と、一通りの見学ポイントを確認。まぁまず間違い無くえびの湯でしょうな俺なら。クルマの置き場所が確保できるか心配ですが。
写真は、毎度お馴染み、センター内通行止めの案内板。これを見ると打ち上げ直前を実感します。これが見られる時にしか最近は種子島に来てないじゃないか、と言っては身も蓋もありませんが。
■ 今日のTNSC
広田入口よりTNSC入り。もちろん、速攻で検問です。F10のとき同様、免許証のチェックから滞在期間、宿泊先まで、結構細かく訊かれます。おまけに「今日明日にかけて検問厳しくなると思いますが……」と釘をさされる始末。
風はまだ強いけど、空模様は見事に回復、「世界一美しいロケット射場」健在なり。それにしても、俺がロケットの丘展望所やカーモリの峰に居るときに限って警察のヘリが接近してくるのは何故? もしかしてマークされてますか俺。
宇宙科学技術館も施設案内ツアーも、もう何度目かわからないくらいですがひと通り見学。何度も来てると少しは変わったところがあるもので、昨年12月の時点ではLRB付きのH-IIA増強型の模型だったのがH-IIBに替わってたり。あと、「月に願いを」キャンペーンを随分プッシュしてましたが、よほど盛り上がっていないと見える。と言いつつ、俺も未だ応募してませんが。
■ 今日の南種子
TNSC見学の後は、前回から行動予定に組み込まれた、宝満神社にお参りして打ち上げ成功(ついでに、予定通りの打ち上げ実施)を祈願。その後、門倉岬→島間港→宇宙ヶ丘追跡所と見て回る。島間港では、JAXAのチャーターした警戒船の姿も。
夕食の後は昨日同様、河内温泉センターでリフレッシュ。後は深夜の機体移動を待つばかりですが、どこで時間を潰しても同じならとっとと現地へ行ってしまおう。と言うわけで、警戒態勢のTNSCへ突撃。