トップ «前の日記(2007-09-11 [Tue]) 最新 次の日記(2007-09-13 [Thu])» 編集

なりたま通信所業務日誌


2007-09-12 [Wed]

ミッションスタート

早朝、家を出る時点で大雨という鬱陶しい状況ながら、いざ出発。まずはANA 619便で鹿児島へ。よく考えたら、往きの行程もF12のときと全く同じだなぁ。今回はゴーアラウンドやらかしませんように。

鹿児島トランジット

鹿児島空港にて 前回の2回ゴーアラウンドの悪夢はどこへやら、ANA 619便、B767-381(JA601A)はほぼ定刻に鹿児島着。お次のJAC 3765便まで2時間のトランジット、無線LAN繋いで情報収集に励むとしませう。

鹿児島空港の天候は晴れ。でも大隅海峡を越えるとどうなるやら分からんのもいつものことだし。まぁここまで来たらなるようにしかならんわな、どのみち。

種子島上陸

JAC 3765便、DHC-8-402(JA847C)は胴体着陸することもなく(ぉ、定刻無事に種子島空港着。現地は曇り、所々雲の切れ間から陽が漏れる、微妙なお天気。あと風も少々あるかな。

レンタカー屋にもすっかりお馴染みとなってしまい、声を掛ける第一声が「お世話になります」だもんなぁ。ひとまず15日返却予定、場合によっては延長するかもと告げ、出発。さて今日はこれからどう時間を潰そうかねぇ。

Yマイナス1

本日14時の時点での天候判断は、予定通り14日ゴー。というわけで、仕切り直しのY-1カウントダウンとなります。こちらも今後の情報に注意しつつ行動するとしよう。

今日の西之表

トッピー5 明日以降のメインが南種子となるので、今日のところは西之表方面へ。軽く昼食の後、カメラのテストを兼ねて、西之表港でジェットフォイルの撮影なぞ。しかしまぁ、船が着くたびに「いかにも」な方々が続々と下船してくるのは見ていて何とも。

残りの時間潰しは、鉄砲館にばかり足を運ぶのも芸が無いので、西京ダム(中央遮水壁型ロックフィルダム)から喜志鹿崎灯台、後は東海岸沿いにドライブ、野木レーダ局、馬立の岩屋、増田宇宙通信所を眺めて中種子へ。

そうそう、東海岸名物(?)の難破船は解体撤去の真っ最中。既に船体の大半は撤去済み、残るは船首の一部のみ。

今宵の南種子

初日から汗をかくは、潮風にさらされるはで、温泉に入ってリフレッシュは欠かせません。温泉を利用しようとすると南種子まで行くほか無いのは前回学習済みなので、夕食と合わせてGo。それにしても、種子島に来てまで食事がコンビニ弁当というのも貧相ですが、うまいもの(言い換えれば、値の張る食事)は祝杯のときまでお預けのつもりなので。

いつもの河内温泉センターは定休日なので、上中の大和温泉を利用。入浴量はこちらが50JPY高め。

サッパリした後、夜のTNSCへとクルマを走らせ、夜の射場の光景を眺めてから、俺の種子島での定宿「宇宙ヶ丘パークホテル*1」に到着、日記の更新やら情報収集を済ませ、とっとと仮眠。

*1 要するに、単なる車中泊