2008-06-14 [Sat]
■ 東京メトロ副都心線
さて今週末は土日連続でイベント発生のため、両者を強引に1行程にまとめたうえにオプションを挟み込む1泊2日のお出掛け。先ずは少々早起きして、副都心線の攻略から。先日の秋葉原でのアレの影響か、渋谷駅、警備員多過ぎ。
渋谷の副都心線ホームは、来るべき東横線乗り入れに備え2面4線が既に完成しているものの、当面は1面2線で事が足りるため中2線は使用せず、ホーム間にところどころ橋を渡して広大な島式ホームとして運用。
急行川越市行に乗り、東新宿での各停追い越しなぞ堪能しつつ、池袋で下車。(索道を除く)日本の鉄道全線完乗のタイトルはこれで維持。その勢いで湘南新宿ラインに乗り、高崎を目指します。
■ ソースカツ丼@桐生
高崎駅前でレンタカーを手配し、桐生を目指します。ちょうど昼時でもあり、名物ソースカツ丼で腹ごしらえという魂胆。もちろんクルマで立ち寄りやすい店でないと困りますが、探し方が悪いのか、桐生市内中心部では良さげな店を見つけられず、相老町の「富士山食堂」へ。
750JPY也の「ヒレソースカツ丼」をいただく。ランチメニューでは麺とのセットもあるようですが、肝心の丼が小サイズとなってしまうので、単品で。予備知識のとおり、ご飯の上に千切りキャベツを敷かないタイプで、ソースがダイレクトにご飯に染み、素朴にしてワイルドな味わい。カツもカラッと揚がっており、美味しくいただきました。
■ NTTドコモ小夜戸衛星通信所
桐生まで来たからには、次に目指す先はココに決まってます。だってほら俺、小夜戸マニアだし。
もっとも、昨年11月の時点でc号機用とd号機用の2基構成への代替わりが完了していた以上、変化のありようも無いのですが。それにしてもいい天気だねぇ。小夜戸に来るときはなぜかいつもこうですよ。種子島に行く時とはエライ違いだ。
■ 渡良瀬川ダム巡り
小夜戸から更に上流へと遡り、周辺のダムをいくつか攻略しておきます。草木ダムは昨年訪問済みですが、前回はダムカードを入手し損ねていたので、今回リベンジ達成。
草木湖左岸のカーブの多い道路を抜け、黒坂石川の発電専用ダム、黒坂石ダムへ。発電専用の小ダムで、1門のみのローラーゲートが目立つが、よく見るとフラップ付?
更に上流へと遡り、栃木県に入って、庚申川の庚申ダムへ。こちらも小ダムながら、川原まで下りることができるので、直下流真正面から堤体を見上げることも可能。もちろん、河川維持放流のみだからいいようなものの、ゲート放流時にそれをやると確実に死ぬので、良い子のみんなはマネしちゃだめだぞ。
本日は前橋にて投宿。明日もあることだし、早めに休め。