2009-11-28 [Sat]
■ 今日のえびの湯
530 起床。食糧調達の後、上里に立ち寄って夜明けの機体撮影と、燃料充填が行われていることを確認。
今回は、ほとんど逆光となるのを覚悟のうえで、えびの湯からの観戦とします。7 時前に着いて見ると、既にクルマが 10 台近くw 小型車ばかりなので、重装備なヲタは今回は少なさげ。
■ X マイナス 60
H-IIA F16 打上げまであと 1 時間。ターミナルカウントダウン開始された模様。
えびの湯は、MHI や三菱電機の中の人も集まってきています。それでは当方も撮影準備をば。
■ H-IIA F16 リフトオフ!!
全て順調、完全に当初予定通り 1021 リフトオフ ! いつもより雲が低く、10 数秒で雲の中へ突入してしまいましたとさ。
■ 成功 !!
漏れ聞くところによると、ペイロード分離には成功したようで。茎永の横断幕も、既に成功祝いのものに変わっています。
■ 今日の種子島
打上げ前後はにわか雨に見舞われたものの、昼過ぎには止んで晴れ間が出てくる、妙に極端な天候。考えてみると、画的に望ましい晴れた日中での打上げって、自分が直接見たなかでは H-IIA F13 しか無いんじゃないか。
上中の打上げ成功祝賀の幟を撮った後、飛行機の飛来状況を再度確認するために空港へ。道中、無線のやり取りが聞こえていたため、空港到着の前に飛び去った機体があったかもしれませんが、14 時頃に着いた時点では、MHI、DAS、中日本航空、朝日新聞社の 4 機が駐機中。しばらくすると DAS の MU-300 が R/W 13 にて離陸していきました。
まだ陽も高いことだし、例によって (ぉ) 「宇宙にいちばん近いダム」西京ダムにでも行ってみるか。おぉ、満水……つーか、自然越流 ktkr。このところ種子島に来る度に訪問していますが、放流シーンは初めて。一日でロケット打上げとダム放流の両方を見られるとは、なかなか貴重な経験ですな。
そんなこんなで、西之表の某民宿に投宿。あー疲れた。今宵は祝杯へと繰り出すとしませう。