トップ «前の日記(2006-05-21 [Sun]) 最新 次の日記(2006-05-29 [Mon])» 編集

なりたま通信所業務日誌


2006-05-27 [Sat]

パラボラ分が足りない

パラボラアンテナを見たり写真に撮ることを怠ったりしていると、「パラボラ分」が不足して注意力・集中力の低下を招き仕事や生活に差し障りが出てくるので、ここらでパラボラ分を補充しとかねば……って、先週鳩山小夜戸に行ってきたばかりですが、30m以上のデカいヤツは昨年11月の臼田以来ご無沙汰だったもので。となれば、行くのはやはりあそこしかなかろう。

KDDI茨城衛星通信センター

KDDI茨城 32m×2 つーわけで、常磐線に乗りデッドセクションの洗礼を受けつつ茨城へ。水戸でレンタカーを手配し、行く先はもちろん高萩のKDDI地球局。水戸では何時降り始めてもおかしくない天気で不安でしたが、日立・高萩と北上するうちに、雲は多いものの陽がさし始めます。日頃の行いの賜物ですかな。

年内閉鎖の話が持ち上がって以来、ネット上でもKDDI茨城を採り上げる例が僅かながら増えてきているようなのですが、その割に見学者は他に居らず、32m2基、計64m(←足すな)を独占です。いつ見ても美しいですなぁ、ここのアンテナは。これが消えてなくなるのはあまりに惜しいですホント。

小一時間程、32mカセグレンの雄姿をデジカメと脳裏に焼き付け、お次を目指す。あ、もちろんご近所のNTT十王衛星通信地球局も見ておきましたよ。

NTTドコモ揚枝方衛星通信所

ドコモ揚枝方 11m×2+7.5m 小夜戸が2基に減ったのを目の当たりにして以来、揚枝方がどうなっているのか気が気でないので、KDDIとの複合技で北茨城へも足を延ばすことに。揚枝方で車を留めるのは、もちろんいつもの場所です。

結論から言うと、揚枝方は3基とも健在でした。ただし、局舎と7.5mの間の配線類を格納した部分が一部解体され、配線が露出した状態となっていたので、おそらく7.5mは既に使用停止となっているものと思われます。早晩撤去される可能性が高いので、3基ある姿を見ておくならホントに今のうち。

常陸太田航空衛星センター

常陸太田航空衛星センター 13m×2 接近できないと知りつつ、性懲りもなくやって来ました常陸太田。相変わらず、施設周辺からのパラボラの視認は今一つですが、カーナビ地図を最大まで拡大すると、施設の南側から東側にかけて何やら山道が記載されていたので行ってみることに。

小型車1台がやっとの本格的な林道で、しかも途中でチェーンに遮られ車両通行止め。更に歩くこと約10分、遂に13mディッシュ2基の俯瞰撮影に成功しました。ただし、木やら雑草やらに邪魔されず画に収めるためには相当なスキルが要求されるので、あまりお勧めはしません。手ブレ補正機能は必須ですな。くれぐれも、良い子はマネをしないように。

常陸太田からは1時間と掛からず水戸に帰着。そのまま日帰りも可能ですが、さすがに疲れたので水戸で1泊します。なにやらこのところ週末毎にホテル(と言ってもビジネスホテルですが)利用という、妙に優雅な生活してるなぁ俺。と言うか、「週末ぐらいホテルでノンビリ」と思わせる程に、平日に疲弊しまくっている証拠でもあるのですが。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
ただただし (2006-05-28 [Sun] 12:17)

すげぇ! まるで盗撮(笑) >常陸太田

なりた (2006-05-28 [Sun] 13:39)

いや〜マニアのやる事は怖いねぇ(←自分で言うな)。一応法令に反する行為はしてませんが、限りなく盗撮に近い行為ですアレは。マネして怪我する人が出ても困るので、これ以上はノーコメント。

NTT (2009-07-19 [Sun] 07:45)

揚枝方<br>行ってみました。<br>アンテナ2基になってました。<br><br>大津港からタクシーに乗ったのですが<br>「DoCoMoのアンテナ」と言っただけで「揚枝方ね。」といって連れて行ってくれました。